- 外来受診について
- 駐車場について
- 病院内の利用設備について
- 発熱外来について
- 入院について
- 会計について
- 領収書や診断書・証明書について
- お見舞いや差し入れについて
- 健康診断・人間ドックについて
- 胃カメラ・大腸カメラについて
- PCR検査について
- ワクチン接種について
- その他
(2025.1.3更新)
【外来受診について】
Q. 外来受診の際は何が必要ですか?
本館1F総合受付にて保険証等をご提示ください。その際にご希望の診療科をお伝えください。カルテの作成が済み次第、順番にお呼びいたします。※紹介状がございましたら、一緒にご提示をお願いいたします。
※お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。
Q. 診察券をなくした場合はどうしたらいいですか?
再発行できます。本館1F総合受付にてお申し出ください。
Q. 今の混み具合は?
本館1F総合受付、もしくは外来受付にてお問い合わせください。
お電話にてお問い合わせの場合は今現在の待ち人数等でお答えいたします。
Q. 内科・整形外科など複数科を受診したい場合はどうしたらいいですか?
本館1F総合受付にてそれぞれご希望の診療科をお伝えください。
Q. 仕事中のけがも診てもらえますか?
当院は労災指定病院の届け出をしておりますので、労災保険での診察が可能です。
ただし、状態によってはお受けできない場合もありますので、事前にお電話にてお問合せをお願いします。
Q. 何時までに病院に入れば診察してもらえますか?
受付時間は午前9:00~12:00まで、午後は14:00~17:30までです。
※初めて受診される際には検査等も考えられますので、遅くとも30分前にはご来院をお願いします。
Q. マスクを忘れてきたのですが、受診できますか?
受診は可能ですが、厚生労働省より医療機関の受診時には、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、マスクの着用が推奨されています。
医療機関における感染拡大防止の観点からも、マスク着用のご協力をお願いしております。
Q. 受診の際、車いすを借りられますか?
はい。自動扉の右側に院内貸し出し用の車いすがございますので、ご自由にお使いください。
【駐車場について】
Q. 車で行きたいのですが、駐車場はありますか?
無料の駐車場をご利用いただけます。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
アクセス-駐車場
https://kasuganokai.com/access/
Q. 提携のコインパーキングに車を停めましたが何時間無料ですか?
サービスコインで3時間無料となります。
サービスコインは、駐車場の清算機で「利用証明書」を発行して当院受付にお申し出いただくとお渡しいたします。
詳しい情報は、リンクをご参照ください。
https://kasuganokai.com/access/
【病院内の利用設備について】
Q. 院内でWi-Fiは使えますか?
現在は使用できませんが、導入を検討しております。
Q. 院内にATMはありますか?
院内には設置しておりません、ご了承ください。
Q. 院内で電話をかけていい場所はありますか?
携帯電話の使用禁止エリアは設けておりませんので、基本的には通話可能です。
他の患者様にご迷惑にならないようにご配慮をお願いいたします。
Q. 院内に喫煙所はありますか?
当院の敷地内(駐車場・道路含む)は健康増進法に基づき全面禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。
【発熱等外来について】
Q. 熱はないのですが、風邪の症状があります。通常の内科を受診してよいですか?
熱はなくても風邪症状のある方でも通常の内科受診は可能です。
ただし、風邪症状のある方は待合室を別に設けさせていただいております。
感染症対策のため、ご理解いただきますようお願いいたします。
Q. 発熱等外来を受診するのに必要なものはありますか?
保険証・診察券をご持参ください。
※感染拡大予防のためマスク着用をお願いいたします。
Q. 発熱等外来の受診に予約は必要ですか?
事前予約は不要です。
直接 総合受付窓口お越しいただき症状をお伝えください。
Q. 発熱等外来の受診に保険証は必要ですか?
保険証をご持参ください。当院の診察券をお持ちの方は、そちらも併せて係員にお渡しください。
【入院について】
Q. 個室の利用を考えているのですが、どんな部屋がありますか?
こちらのリンクをご参照ください。
個室について
【会計について】
Q. 支払いにクレジットカードは使えますか?
お使いになれます。使用できるカードの種類は以下の通りです。
松葉杖の預かり金3,000円はカード使用の対象外です。
Q. 入院費はいつまでに支払えばいいですか?
請求書到着後約10日を目途にお支払いをお願いいたします。
請求書の発行は毎月月末に締切り、翌12日頃に郵送しております。
ご退院の場合は、退院当日の朝に請求書を作成いたしますので、お帰りまでに総合受付でお受け取りください。
※ご一括でのお支払いが難しい場合は、本館1F総合受付までご相談をお願いいたします。
【領収書・診断書・証明書について】
Q. 領収証の再発行はできますか?
手数料は必要ですが可能です。
領収証再発行、または領収証明書の発行という形になります。
必要な方は本館1F総合受付までご相談ください。
Q. 診断書等や入院証明書の書類記入依頼はどうしたらいいですか?
院内書式診断書(一般診断書・警察提出用診断書)につきましては直接担当医師にご相談ください。
その他書式(入院手術証明書・通院確認書など)は本館1F総合受付で『証明書類依頼受け付け票』にて文書料をご確認頂き、お申し込みをお願いいたします。
【お見舞いや差し入れについて】
Q. 入院中の家族や友人に面会できますか?
面会をご希望される方は随時可能です。受付にお声掛けください。
【面会について】
面会の手段:直接面会
面会受入時間 :月~土曜(日曜・祝除く)14:00 ~ 16:00
同時面会者数:3名
面会時間 :30分
Q. 入院患者に差し入れをしてもよいですか?
患者様の状態にもよりますので、お電話にてお問い合わせください。
Q. 知り合いが入院しているか教えてもらえますか?
本館1F総合受付にてお問い合わせください。但し、個人情報にあたりますのでお答えできない場合がありますのでご了承ください。
【健康診断・人間ドックについて】
Q. 予約せずに窓口で申し出たら健康診断を受診できますか?
当院では、健康診断の受診に事前の予約が必要となっております。お急ぎで受診をご希望の場合は、ご来院前にお電話でご確認をお願いいたします。
Q. 転職に伴い、雇い入れ前健診を受けるように言われたのですが、春日野会病院で受けられますか?
当院で受診可能です。一般的な雇い入れ前健診であれば、一般健診の「スタンダードチェック」をご予約ください(インターネットでも予約できます)。ただし、健診に必要な検査項目が企業によって違うことがあり、通常より検査の結果に時間が必要な場合があります。お電話にてお問合せいただいた方が確実です。
Q. 健康診断の結果を、提出先の所定の様式で提出するよう言われたのですが、どうしたらいいですか?
原則として当院の様式にて結果をお渡しいたしますが、事前に一度、健診科までご相談ください。対応可能な場合があります。
Q. 人間ドックを受けるのですが、どんな服装で行けばいいですか?
ご来院後、検査着に着替えていただきますので、どのような服装でも問題ありません。
Q. 神戸市の胃がん検診を受けられますか?
当院でご受診いただけます。事前の予約が必要ですので、お電話にてご予約ください。
ただし神戸市の胃がん検診では胃カメラ検査の際に鎮静剤・鎮痛剤を使用できないのでご注意ください。
【胃カメラ・大腸カメラについて】
Q. 胃カメラの検査を受けたいのですが、どんな準備が必要ですか?
事前にご都合のよい日にご予約ください。その際に絶食してお越しいただくなど、必要な準備もありますのでご確認ください。
胃カメラが苦痛な方は、鎮静剤を使って眠ったまま検査を受けることも可能です。その際は胃カメラの後は車・バイク・自転車などの運転ができませんので、公共交通機関を使ってご来院いただくことになります。詳細は、予約の際にお電話にてご確認をお願いいたします。
Q. 胃カメラが苦手なのですが、受けられますか?
当院では、鼻から細いファイバーを使って検査が受けられるため、苦痛を軽減することができます。また検査を担当する医師は、内視鏡検査に熟練していますので、胃カメラの苦手な方にもご好評をいただいております。
(ご参考)熟練医師による苦痛の少ない内視鏡検査
どうしても難しい場合は、鎮静剤を使って眠ったまま受けていただくことも可能です。
詳細は、健診担当までお問い合わせください。
【PCR検査について】
Q. 症状がないのですが不安なのでPCR検査を受けたい。可能ですか?
可能です。詳細はお問合せください。
Q. 渡航のためのPCR検査を受けたいのですが、可能ですか?
可能です。詳細はお問合せください。
【ワクチン接種について】
Q. 新型コロナワクチンを受けられますか?
はい。接種券をお持ちの満16歳以上の方対象に、予約制で接種を行っております。お電話にてご予約ください。
Q. インフルエンザワクチンを受けられますか?
はい、接種を行っております。
※2025.1.3現在、ご予約不要です。診察時間内にご来院ください。
【その他問合せ】
Q. 医療のこと・入院する場合の不安なこと等、相談に乗っていただくことは可能ですか?
はい、可能です。当院に設置されている「患者支援相談窓口」で、ご相談いただけます。
本館1階総合受付またはお電話にて「患者支援相談窓口に相談希望」とお問合せください。