平素は、当施設のコロナウイルス感染症対策にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
オンライン面会のご案内を追加致しました。
詳細は、「見学予約はこちら」をクリックしご確認ください。
所定疾患療養費の算定状況
厚生労働省の規定に基づき、下記のとおり所定疾患施設療養費の算定状況を公表します。
令和2年度 所定疾患施設療養費の算定状況
(令和2年8月1日~令和2年8月31日)
病名 |
人数 |
日数 |
治療 |
肺炎 |
3 |
12 |
投薬、点滴 |
尿路感染症 |
5 |
27 |
投薬、点滴 |
帯状疱疹 |
0 |
0 |
0 |
(令和2年7月1日~令和2年7月31日)
病名 |
人数 |
日数 |
治療 |
肺炎 |
2 |
15 |
投薬、点滴 |
尿路感染症 |
8 |
35 |
投薬 |
帯状疱疹 |
0 |
0 |
0 |
(令和2年6月1日~令和2年6月30日)
病名 |
人数 |
日数 |
治療 |
肺炎 |
1 |
2 |
投薬 |
尿路感染症 |
6 |
34 |
投薬 |
帯状疱疹 |
0 |
0 |
0 |
算定条件
所定疾患施設療養費は、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する7日を限度とし、月1回に限り算定するものであるので、1月に連続しない1日を7回算定することはみとめられないものであること。
所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は同時に算定することはできないこと。
先日、地元の老舗酒造である、神結酒造様より甘酒を寄贈していただきました。
コロナウイルスにより気持ちが暗くなりがちな近頃です。そんな中で、頂いた甘酒は心も体も「ほっ」と出来るものでした。
ご利用者様も大変喜ばれ、とても良い表情で甘酒の味を楽しまれていました。
神結酒造様、本当にありがとうございました。
3/16加東市内において新型コロナウイルス感染者が発生しました。
それに伴い、施設でのこれまでの対応と今後についてのご説明をさせていただきます。
当施設としましては、2月より面会制限を段階的に強化してきました。
現在、特定の業者様を除き施設内への立ち入りは禁止しております。
また認定調査等の場合、1Fの限られたスペースのみ利用していただいております。
そうすることで、入所されている利用者様が外部と接触する機会を制限しております。
通所リハビリテーションにおきましては、通常営業させていただいております。
厚生労働省からの通達に従い、施設内設備及び利用者様、職員の感染対策も実施しております。
しかしながら、近隣での感染者発生という事態を受け、さらなる対応の強化が必要と判断のもと、
「通所リハビリテーションの利用制限」に基準を設けさせていただきました。
①マスクの着用が困難な方の利用はお断りいたします。*手作り等の布製マスク可
②感染者発生医療機関の受診歴があった方は一時的に利用をお断りいたします。
*該当受診期間の設定あり
上記以外でも、通所利用に不安を感じておられる方については自主的に控えていただいております。
今後も地域での感染者発生状況に合わせて、都度、対応していく予定です。
その為、通所リハビリテーションにつきましては、急な営業中止の可能性もありますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
医療法人財団春日野会
介護老人保健施設サンスマイル北野
施設長
当施設では、新型コロナウイルス感染症等から利用者様を守るため、
令和2年3月2日(月)から
当面の間、ご面会は原則お断りいたします。
施設内の感染対策にご理解・ご協力をお願致します。
デイケア(通所リハビリテーション)での看護スタッフの募集を始めました!
サンスマイル北野デイケアでは、
「リハビリをしてご利用者様の身体機能をアップさせたい」
「元気に自宅での生活を続けてもらえるような支援をしたい」
という思いの元に、各専門職が協力して頑張っています。
【募集内容】
デイケア看護師
パート 時給1,400円〜1,600円
◎勤務日時
勤務日数・・・週2回程度 *土・日完全休み
勤務時間・・・8:30~13:00
◎業務内容
利用者様の健康管理全般、リハビリ補助、送迎補助等を行っていただきます。
担当:藤川まで
お電話はこちら…0795-48-2666
メールでのご応募はこちら…sunsmile-inoue@wind.ocn.ne.jp
お気軽にご連絡下さい♪見学のみからでも結構ですよ。
8月に夏祭りをしました。
夏祭りといえば・・・そう!スイカ割り!!
畑で作った大きいスイカを頂き、サンスマイル北野の玄関に飾っていました。
皆さん、重さが気になるようで、重さ当てクイズをしました。
「10.2kg、12.2kg、14.2kg」さて、スイカの重さは・・・
12.2kgでした~
大きいスイカは利用者様とスイカ割りをして美味しくいただきました
うまく当てられた
お!割れた~♪
ぱっか~ん★
デイケアではスイカ割り、盆踊り、的当て、ヨーヨー釣りなど様々なレクリエーションをして、皆様楽しんでおられました。
目隠ししたらわからへ~ん
当てるの難しい!
ヨーヨー釣れたで~
的に当たれ~
ヨーヨー釣りなんて久しぶりやわ~
台風一過で涼しくなってくれると思いきや、まだまだ暑い日が続きますね
利用者様と一緒に夏の風物詩、花火を楽しみました。
花火を手に取ってパチパチパチパチ…
皆様、「きれいねぇ~」「楽しいわぁ~」と喜んでおられました。
最後は、置き型花火で楽しみました
恒例行事、豆まきの様子
今年の鬼は気合が入っております!!
もちろん利用者様の元気な豆まきで、退治されてしまいましたが・・・
その後は、あんなに豆をぶつけて追い出そうとしたはずの鬼さんと
笑顔で記念写真をパチリ!
↑「みんなの介護」サイトにてサンスマイル北野の情報公開中です!↓
https://www.minnanokaigo.com/facility/027-2852580022/